Recent Entries
Archive
Blog
ブログ
初期型RX-8 エンジン載せ換え
2013/05/04
だいぶご無沙汰しておりました(汗)
今回のお車は初期型のRX-8。
新車時から、お客様の強い要望にて当店オーナー自らメンテナンスを行ってきたこの車、早くも10年が経過し、走行13万Kmを超えたところでエンジンが寿命を迎えました。
ロータリーと言えば5、6万Kmでオーバーホールと言うのが一般的なイメージかと思いますが、サーキットなどで酷使しなければ、メンテナンス次第で普通に長く乗れるものです。
予算も考慮したうえで、今回のエンジンはメーカーリンクエンジン、ラヂエターは市販の純正同等品、足回りはXYZを選択。その他、追加メニューでブレーキローターやパッド、排気系をお客様の好みにより随時選定、作業を行いました。
エンジンは本体以外の点検、清掃、オーバーホールを行って行きます。
13万Km走行で溜まった汚れも丁寧に清掃の後、再利用品、交換部品の仕分けを行います。
一見して問題ないような部品でも、点検により今後のトラブルが予想される箇所はオーバーホールなどの処置を行いトラブルを未然に防ぎます。
当店オーナー指名での作業のため、普段より多少多めの作業日数をいただきましたが無事に完了。
今回、ブログの更新にかなり間が空きましたが、出来る限り作業と平行して更新して行きたいと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。
PAGE TOP