Recent Entries
Archive
Blog
ブログ
FD3S オルタネーター交換
2020/09/30
今回の作業は・・・
RX-7のオルタネーター交換です。
![]()
エンジンルームの真ん中付近にあり、外れにくいです。
![]()
色々、外さないとプラスチック製の部品に干渉して壊してしまう可能性が大きいので念の為に外しています。
これが新旧のオルタネーター
![]()
後は逆順で組み上げて発電量も確認し作業完了です。
![]()
因みにこの車両・・・うちの整備士の車両です♪
BMW MINI CLUBMAN D バッテリー交換
2020/09/15
今回の車両は・・・
![]()
BMW ミニ クラブマン D のバッテリー交換です。
![]()
交換する前に・・・興味で何㎏あるのか・・・22.9㎏っ!!
重いはずです・・・
BMW等外車のプラスチック部品は日本車と違いかなり慎重に作業しなければなりません。
![]()
サクサクっと慎重にスピーディーに組付け、各部点検をして作業完了。
![]()
車両状態も良く、オーナー様の自動車愛を感じました。
これからも仲良く乗って欲しいですね♪
ではっ!
ランドクルーザー 80系 エアコン&ヒーターコア 不良 修理
2020/09/11
今回の作業は80ランクルの、エアコン不良及びヒーターコアより水漏れ修理です。
![]()
エアコン廻りは、コンプレッサー・エキパン・リキタン・エバポレーター交換
ヒーターコアも本体交換します。
とりあえず、ダッシュ廻り他をばらして行きます。
![]()
エバポ、エキパン廻り交換!
![]()
ヒーターコア水漏れ部!
![]()
ヒーターコア注文したけど、欠品中で数か月の納期とのことで、
ラジエター屋さんに特注で作ってもらいました。
![]()
![]()
![]()
すべて組付け、真空引き&ガス補充、冷却水&エア抜き行いまして、完了です!
![]()
PAGE TOP